秋だというのに半そで日和な日に
お出かけしてきました。
おいらわんわん小学校

です。どーも。
<注>芝の壁に張り付いて見えるのは、画像をひっくり返して貼ったからで
スパイダーマン的能力を得た訳ではありません。
この日は、この体操着を作って下さった

いっちゃんのお散歩コースで、大きなお祭りがあると聞いて
やって来ました新横浜。
駅を出ると

すっかりお祭りムード
龍家の事情により、予想外に早く着いてしまったのですが
待ち合わせ場所の駅付近もお祭り会場の一部になっていて

とっても盛り上がっていました。
かーさん大興奮でよさこいのステージを見ながら、いっちゃんの到着を待っていると

お衣装もバッチリきまっている母娘ダンサーの方に「3年生なんですか~?」と
お声を掛けて頂きました。標準サイズのぷーちゃんとお暮らしだそうです。
そして、娘さんがおいらの重さを体験したいとのことなので抱っこしてみて頂きました。
この体操着のお陰で、屋台のお姉さんからも「龍之介ぇ~

」とお声を掛けて
頂いたり「龍之介君は何という犬種ですか?」と質問を受けたりして、かなり人気度UPです。
そんな感じで、楽しく過ごしていると。

おいらが勝手に早く着いちゃったのですが、なんと!いっちゃん。
ダッシュで駆けつけて下さいました。ごめんなさい。
しかしイチゴ姉さん汗だくですよ。
ってことで、まずは

お喉を潤した後は

名物のこちらもいただきました。

おいら達は、皮だけなので普通の肉まんとの違いは分かりませんでしたが
柔らかい鴨肉が、甘しょっぱいとろみのあるタレとナイスコラボだそうです。
実はいっちゃん、前日もこのお祭りに来ていて
いろいろリサーチ済み。
駅前のブースの方が、屋台が空いているということで

ここでお昼ごはんを調達し
目指すは、お祭りのメイン会場
横浜F・マリノスのホーム

スタジアムの写真撮り忘れましたのでシンボルでご勘弁を…
途中の道路も車両通行止めにして、よさこいのパレードが行われていて
とっても賑わっていました。
更にいっちゃんのお友達にお会いしたりと楽しくお散歩していると
あっという間に

着いて早々にアレをGETするべく屋台回り。
その時にも初々しいカップルさんがお声を掛けて下さいましたので

本日2度目の「重さ体験学習会」を開催。大きさ比べ大会同時開催中…
お姉さんのお家には、柴さんがいらっしゃるそうですが、おいらの方がでかいそうです。
「お部屋で一緒に暮らせるわんこでいいなぁ~」とおっしゃってましたが
おいらより小さいなら

まぁいっちゃんの事をおっしゃっていたのかも知れませんが…
そんな事もありましたが、アレも

なので、マリノスのホームグランドではなく、いっちゃんのホームグランドに
案内して頂きました。
そこで、ランチタイム。

焼き海老ガン見のいっちゃんですが…
実はおいら達にも

生地がささみでできているピザ


直径15㎝はあろうピザをおいらといっちゃんで完食しました。
その後、運動会の始まりです。

うさぎちゃんのようにかわいくボールを追いかけるいっちゃんの横を走るのは

一緒に走ったり休憩したり

たくさん遊んで楽しかったです。
いっちゃん。見かけによらずいっぱい食べるし結構タフです。
夕方近くなると、ぞくぞくとお友達がやって来ました。
皆さんはお馴染みさんだけど、新参者のおいらにも
とっても優しくして下さいましたよ。

日が暮れる前に公園を後にしたのですが
駅に着くころには、もう真っ暗でした。
そして、本日最後の「重さ体験学習会」を開催

フェイスペイントがかっこいい~お兄さん。
ねぇ~本当に重かったでしょ~
いっちゃんに駅まで送って頂きお名残惜しいですが
お別れしました。
この日もとっても楽しい一日でした。

いっちゃん、ありがとうございました。また遊んで下さいね。